コンサルティングのお申込み

申込前に以下の内容をご確認ください。

  1. テレワーク規程(規定)が整備されている場合はお申込みいただけません。今一度社内規程をご確認ください。
  2. 「テレワーク東京ルール実践企業」への登録が完了している場合は、テレワーク規程(規定)が整備されています。
    サイトにて登録企業の検索ができますので、不明な場合はご確認ください。
  3. 都内に勤務する常時雇用する労働者が2名以上であることが対象要件です。
    常時雇用する労働者の定義はこちらです。今一度ご確認ください。

以上の内容について、不明な点がある場合は、申込前に事務局(03-6734-1222)にご連絡ください。
対象企業要件はこちらをご確認ください

機器体験コースは、機器・ツールの体験が必須となります。体験を希望されない場合は、「クイック導入コース」または「じっくり伴走コース」にお申し込みください。不明点があれば事務局までお問い合わせください。

企業名
代表者
役職
氏名
所在地(本社およびコンサルティング対象事業所)
都道府県
東京都
市区町村
番地
ビル等
ホームページURL

ない場合は、「なし」とご記入ください。

担当者
部署
役職
氏名
電話番号
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
業種
企業規模
申込コース



機器体験コースは、機器・ツールの体験が必須となります。体験を希望されない場合は、「クイック導入コース」または「じっくり伴走コース」にお申し込みください。不明点があれば事務局までお問い合わせください。

事業を通じて達成したい内容
(複数選択可)
相談したい内容
(自由記述)
就業規則にテレワークに関する定めがありますか。
(就業規則とは別に規程や規則で定めている場合もありで回答してください)
申込時点でテレワーク導入に関して都の他事業を利用したことがありますか(していますか)。
これまでにテレワーク導入に関する国、都または東京しごと財団の助成金を利用したことがありますか。
連絡希望手段
(複数選択可)
連絡希望時間帯



本事業を知ったきっかけ






下記支援対象企業の要件に合致していたら、文頭のチェックボックスにチェックを入れてください。
<支援対象企業の要件>










「常時雇用する労働者」とは次のものを指し、登録型派遣労働者は除きます。
  1. 期間の定めなく雇用されている労働者
  2. 有期雇用の場合、過去1年を超える期間について引き続き雇用されている労働者又は採用の時から1年を超えて引き続き雇用されると見込まれる労働者
  3. 日々雇用契約が更新される労働者でも、過去1年を超える期間について引き続き雇用されている労働者又は採用の時から1年を超えて引き続き雇用されると見込まれる労働者

本事業は東京都産業労働局より委託を受け、株式会社パソナが運営しております。お申込時にお預かりした個人情報は、本事業に関連するコンサルティングや情報のご案内等での利用を目的とし、東京都に提供します。
個人情報の管理については万全を期し、守秘義務については厳守いたします。
個人情報の取扱いについてはこちらをご確認ください。

ページ上部へ